carcon999のブログ

12年間Y!ブログの記載を移行しました。電子工作関連の記事が多いです。

SMDリフロー用ホットプレート(UYUE 946-1010)を購入

■なんの話か? 海外工作動画を見ていた際に、デジタル温度表示の付いたSMDホットプレートを動画で使っていたので欲しくなりポチったのですが、海外仕様で余計な出費を余儀なくされた話です。 ■手元で簡単に利用できるホットプレートが便利そう 手持ちのオー…

Maker Faire Shenzhenで物々交換したマイコンボードの話

■Maker Faire Shenzhen 2019展示 2019/11/9と10に Maker Faire Shenzhenに参加(展示)してました。展示内容は、micro:bitを使った残像剣(POV)や、micro:bitをファミコンのカセット風にしたものなどを展示し、多くの方に興味を持っていただき、私も大満足…

Web Bluetooth APIを使ってNeopixelを制御する

■概要 Web Bluetooth APIを使ってブラウザ経由でNeopixel系LEDをLチカ制御してみました。 まず、Web Bluetoothが聞きなれないかもしれませんが、みなさんお使いのChromeブラウザ経由でBluetoothが制御できるという画期的?な技術です。個人的には、初めて触…

Maker Faire Tokyo 2018展示

■Maker Faire Tokyo 2018に出展 今年も出展します!今年の展示物は、教育分野向けマイコンボード『micro:bit』を利用した応用作品を展示します! 今年のメインは、男の子の憧れである『つるぎ』をイメージした 「kira:bit剣(ソード)」 です。 ○特徴1 残像…

micro:bitをブレッドボードで使う

■委託販売開始(2018/07/20 追記) スイッチサイエンス様で委託販売を開始しました。 取扱説明や回路図を確認することができます。 製品名をbb:bitと呼びます。下記からどうぞ。 https://www.switch-science.com/catalog/3921/ ■概要 micro:bitをブレッドボ…

3Dプリンタを壊して修理した話

■概要 先日、3Dプリンタを壊してしまいました。最終的には、サポートを頼りなんとか復活しています。そこで、得られたノウハウを記事にすることにしました。 結論は、一番最後に書いてあります。(途中飛ばしたい方はどうぞ) ■はじめに 私が利用している3…

koshian3.0をAndroidでLチカしてみた

■概要 iPhoneを持ってないAndroidユーザが、Koshian3.0を動作確認する方法です。 公式?の「Konashi Inspector」アプリが、現時点ではKoshian3.0に対応してないようなので、Githubで公開されているアプリをAndroid Studioで修正して動かすというものです。 ※…

WS2812Bのnewタイプがある話

■概要 光り物に欠かせない有名なLEDとなったWS2812Bは、実はチップが2種類あって困ったって話です。 具体的には、WS2812Bという品番なのに、なぜか点灯できない問題が発生するというもの。 そこで、いろいろ試して暫定ですが解決した話になります。 本来な…

WioLTEのボードで気になる点

■概要 WioLTEを最近利用していますが、気になる点を書きました。 次のVersionで改善されるといいなぁ。自分なりの工夫も書いているのでご参考になれば。 気になる点だけ書いていますが、簡単にクラウドにデータをアップロードできるし便利ですよ。 ■1.ボー…

XperiaZ1の電池交換したが充電できない!

■概要 現役を引退したXperia Z1ですが、作成したAndroidアプリのテストをする際に利用することがたまにあったりするので、休みの期間を利用してバッテリー交換することにしました。交換は情報が沢山あるので問題なくできたのですが、購入したバッテリー自体…

『きらきら☆いか リモコン』のプライバシーポリシー

'carcon999'は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底することにより、個人情報の保護を推進致します。 個人情報の管理 'carcon999'は、お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に…

AFINIA H400を購入しました

■概要 人生で2台目となる3DプリンタAFINIA H400をAmazonリンクで購入しました。 いままで、2年以上ボンサイラボさんのBS01+を利用していましたが、流石に2年以上前の製品なので限界も見えてきて新しいのが欲しくなってしまいました。 そこで、ファースト…

ESP8266とMilkcocoaでException (28)

■概要 ESP-WROOM-02(ESP8266)をMilkcocoaと連携しログを出力しているとたまに、ESPがへそを曲げて例外出力する場合があり、ここ数日解析して対処法が見えてきたので書きとめておくことにしました。もし同様の現象で悩んでいる方の参考になれば幸いです。私の…

トースターリフローを両面対応にする

■概要 今回は、2年前に作成したトースターリフローを改良して両面実装できるようにしました。 結論から言うと、下記の方法でトースターを更に改造するよりも、プロファイル(温度の特性制御)をしっかり測定して調整すれば両面実装できると思います。 ★改造…

MPC73831の充電ICの類似品に注意しよう

■概要 リチウムイオンポリマー充電回路を設計して、実装したところ動作が少し変で困ったときの話です。結論としては、怪しいお店から重要な部品を調達するのは注意しようということなのですが、リポは扱いをまちがえると重大事故にもつながるので注意したい…

リチウムイオンポリマー電池の処分

■概要 各ご家庭に2,3個転がっているあのリチウムイオンポリマー電池の処分方法を紹介します。(そんなに大げさな内容ではありませんが・・・) 処分したリポはこちらです。大小合わせて5個ほどあります。膨らんでもないし、全然使えるのですが少し古くな…

はんだ付け不要の接着剤SX-ECA48

■概要 先日、接着ソンなるハッカソン系?イベントがあり、参加してきました。そこで使わせてもらったはんだ付け不要の接着剤SX-ECA48の感想などを書き留めておこうと思います。 ハッカソン終了後にご厚意で、イベント終了後にいただきました。Σ(・ω・ノ)ノ! 結…

Wio NodeのArduino化

■概要 Wio Nodeは、ESP-WROOM-02のWi-Fiモジュールが搭載された小型で低価格なモジュールです。 ESP-WROOM-02といえば、Arduino化が流行っているようなので、これもArduino化して利用できると思いネットを探したのですが、『できる』という記事があるだけで…

Maker Faire Tokyo 2016終了しました。

■MFT無事終了。ありがとうございました。 8/6, 8/7の2日間に渡り開催されたMaker Faire Tokyo 2016が無事終了しました。 ご来場いただきました皆様ありがとうございました。 なんとか無事に乗り切ることができました。毎年これを目標にいろいろ計画してたり…

人間チップマウンター

■マウントの様子を4分動画で 先の記事で、両面テープで部品を固定する話をしましたが、その様子を動画に撮影しておいたので、マウントの様子です。 ある意味罰ゲームに近いのですが、両面テープで固定するようにしてからは、それほど苦にならなくなりました…

リールカットテープは取り出す前に考えよう

■タイトルにあるような話 ホームリフローのためのマウント作業していて効率が悪いなーと思っていました。 (作ったリフローは、ここに記載があります。) 4足のチップLEDをペースト済みの基板に手動マウントする際に、リール巻きのチップを気持ちよくビリビ…

Makre Faire Tokyo 2016の頒布品のお品書き

■Maker Faire Tokyo 初頒布 今年もMakre Faire Tokyo 2016に運よく参加できることになしました。そして、今年は物販することが可能なCommercial Makerとして参加させていただきます。物販は初めての体験です。どれだけの量が必要か、必要でないかわからない…

Newきらきライト作製キット

■NewきらきライトⓇ きらきライト・コアを使用して、NewきらきライトⓇが作れるキットを頒布します。 こんなペンライトタイプの残像バーが作れます。 ※全長は約260mmで透明樹脂部分(約150mm)から40個のLEDが見えます。 ※SDカードにデータを入れて振れば残像…

きらきライト・コア

■きらきライト・コア 残像が得意なLEDコントローラのきらきライト・コアをクラウドファンディングで製造させていただきました。調達した資金に、自己資金を加えて多少多めに製造しました。Maker Faire Tokyo 2016で一部を放出したいと思います。 ■別売のキッ…

WS2812BテープLED

■カットされたテープLED きらきライト・コアのテストや残像バーを製造する際に端材となったものや、購入した際に見た目のリペア痕が気になったり、パスコンのコンデンサが欠けていたりするものをワンコインで提供します。 どのテープLEDも30個以上のLEDが搭…

フルカラー40連LEDバー極狭

■極狭ピッチ40連フルカラーLEDバー 私が目標としていたペンライトの高解像度版を作るために最適な40連LEDバーを作りました。Maker Faire Tokyo 2016で頒布します。基板サイズは、14x160mmでそこにフルカラーLEDがギッシリ40個配置されています。 ※上側は、標…

カラフルクロック数量限定頒布

■カラフルクロックを頒布します! Maker Faire Tokyo 2013で最初にお披露目してから3年。 Maker Faire Tokyo 2016でやっと頒布させていただきます。 毎年展示しているとキット化して欲しいとご要望をいただいておりました。 キット化して、表面実装だけ実装…

koshianの基板を汚さずに接続できる2.54mmピッチ変換基板

■koshianがつながるコネクタ変換小型基板 Koshian等で利用されている小さい20ピンの受け側のコネクタ[DF40HC-20DS-0.4V(51)]が、2.54mmに変換されている基板です。他の製造でコネクタが余ってしまったので、急遽なにかに使える基板・・・と思い作成しました…

スマートイルミネーション プレイベント参加

横浜で毎年11月頃に開催されているスマートイルミネーションと呼ばれるイベントがあります。去年開催されていることを知りましたが、参加募集期間を過ぎており悔しい思いをしました。 今年は、知り合いにご紹介していただき、『スマートイルミネーション横浜…

日本から海外(中華)へ国際eパケット発送

海外への荷物を初めて発送(輸出)したのでそのお話を・・・ ■なぜ海外へ送ることに? 実は、某中華系の取引であまりにも酷い品が送られてきたので、掲示板でやり取りを行ったところ、『物を返却してもらえれば返金するよ』ということで、まあ、海外に品物を…