carcon999のブログ

12年間Y!ブログの記載を移行しました。電子工作関連の記事が多いです。

#その他趣味

Maker Faire Tokyo 2018展示

■Maker Faire Tokyo 2018に出展 今年も出展します!今年の展示物は、教育分野向けマイコンボード『micro:bit』を利用した応用作品を展示します! 今年のメインは、男の子の憧れである『つるぎ』をイメージした 「kira:bit剣(ソード)」 です。 ○特徴1 残像…

Maker Faire Tokyo 2016終了しました。

■MFT無事終了。ありがとうございました。 8/6, 8/7の2日間に渡り開催されたMaker Faire Tokyo 2016が無事終了しました。 ご来場いただきました皆様ありがとうございました。 なんとか無事に乗り切ることができました。毎年これを目標にいろいろ計画してたり…

Makre Faire Tokyo 2016の頒布品のお品書き

■Maker Faire Tokyo 初頒布 今年もMakre Faire Tokyo 2016に運よく参加できることになしました。そして、今年は物販することが可能なCommercial Makerとして参加させていただきます。物販は初めての体験です。どれだけの量が必要か、必要でないかわからない…

Newきらきライト作製キット

■NewきらきライトⓇ きらきライト・コアを使用して、NewきらきライトⓇが作れるキットを頒布します。 こんなペンライトタイプの残像バーが作れます。 ※全長は約260mmで透明樹脂部分(約150mm)から40個のLEDが見えます。 ※SDカードにデータを入れて振れば残像…

きらきライト・コア

■きらきライト・コア 残像が得意なLEDコントローラのきらきライト・コアをクラウドファンディングで製造させていただきました。調達した資金に、自己資金を加えて多少多めに製造しました。Maker Faire Tokyo 2016で一部を放出したいと思います。 ■別売のキッ…

WS2812BテープLED

■カットされたテープLED きらきライト・コアのテストや残像バーを製造する際に端材となったものや、購入した際に見た目のリペア痕が気になったり、パスコンのコンデンサが欠けていたりするものをワンコインで提供します。 どのテープLEDも30個以上のLEDが搭…

フルカラー40連LEDバー極狭

■極狭ピッチ40連フルカラーLEDバー 私が目標としていたペンライトの高解像度版を作るために最適な40連LEDバーを作りました。Maker Faire Tokyo 2016で頒布します。基板サイズは、14x160mmでそこにフルカラーLEDがギッシリ40個配置されています。 ※上側は、標…

カラフルクロック数量限定頒布

■カラフルクロックを頒布します! Maker Faire Tokyo 2013で最初にお披露目してから3年。 Maker Faire Tokyo 2016でやっと頒布させていただきます。 毎年展示しているとキット化して欲しいとご要望をいただいておりました。 キット化して、表面実装だけ実装…

koshianの基板を汚さずに接続できる2.54mmピッチ変換基板

■koshianがつながるコネクタ変換小型基板 Koshian等で利用されている小さい20ピンの受け側のコネクタ[DF40HC-20DS-0.4V(51)]が、2.54mmに変換されている基板です。他の製造でコネクタが余ってしまったので、急遽なにかに使える基板・・・と思い作成しました…

スマートイルミネーション プレイベント参加

横浜で毎年11月頃に開催されているスマートイルミネーションと呼ばれるイベントがあります。去年開催されていることを知りましたが、参加募集期間を過ぎており悔しい思いをしました。 今年は、知り合いにご紹介していただき、『スマートイルミネーション横浜…

ペン型を作ってみました(LED部製作動画)

■4分動画にしました こちら(ブログ内リンク)で解説した製作動画を編集してみました。 約90分ぐらい撮影していたのですが、4分にまとめました。 それでも長いですが・・・

ペン型を作ってみました。

■ペンライト型を作るぞ! チョット気合を入れてペンライト型で作ることを決めて作ってみました。 まずは動画がこちらです。 何を気合いれたかというと、上物(光物)の部分を工夫しました。 いつもなら簡単に入手可能なテープ型をカットして利用しているので…

大品モノラボ参加報告

今週末(2016/1/15~1/16)に3つのイベントをはしごして参加してきましたのでその一つをご報告 ※一応大丈夫そうな写真を利用しましたが、モザイク処理してませんのでもしNGな方いらっしゃればコメントに入力してください。 ■大品モノラボ(2016/1/15)に初参加…

クラウドファンディング開始!

■クラウドファンディング]を開始 先日 2015/12/18(金)SWの公開と同じ日に「きらきライトⓇ」(これはFacebookへのリンクです)のクラウドファンディング(CF)を開始しました。 ■CF動画 私がいろんな場所でカメラ回して作った素材をつないで作成しました。(主…

商標の登録その後

5月に商標登録の申請をしてみましたが、本日無事に申請が受理された(登録査定)連絡がきました! そこで、申請から今までの流れを記録しておこうと思います。 ■電子化料金の徴収 2015/5/15に申請を行いましたが、2015/5/21に特許関係手続に係る電子化料金…

Maker Faire Tokyo で隣のチームがすごかった件

Maker Faire Tokyo 2015が終了しひと段落しましたが、まだまだ私の開発は続きます。 そういえば、隣のブースのチームワークがすごい良かったので記録に残しておくことにしました。 ※実は、いつも隣りで一緒に展示しているTACさんなんですけどね。(笑) 残念な…

Maker Faire Tokyo 2015で「きらきライト」展示してきました。

2015/8/1(土)、8/2(日)に開催されたMaker Faire Tokyo 2015に出展ました。 Makerの熱気で本当に暑い2日間でした。 一日目は、写真撮るのも忘れて全力で説明してました。 なので、二日目の写真と自宅撮り(残像画像)を利用しております。 一般のお客様…

Maker Faire Tokyo 2015 展示物

今年も2015/8/1(土)、8/2(日)に開催されるMaker Faire Tokyo 2015に出展させていただきます。もしお時間があれば是非ご来場くださいませ。 ■きらきライト 今回、この展示のためにホームリフローにもチャレンジして量も作ってみました。台数を使っての展…

カラフルクロックを作った

■カラフルクロックやっと完成しました MFT2013でお披露目してから紆余曲折ありましたが、最終的に満足できる形になりました。 ※いろいろあった経緯は、ここやここにあります。(笑) MFT2014でも軽く展示していたのですが、去年のカラフルクロック展示を覚えて…

フルカラーLEDコントローラの機能拡張版を作ってみました。

■フルカラーLEDコントローラの機能拡張版をMaker Faire Tokyo 2014で無料配布します フルカラーLEDコントローラのシールドでも使えるLEDコントローラの改良版(SLCEx)を作ってみました。 折角なので、欲しい方がいれば来週開催されるMaker Faire Tokyo 2014…

チョット早いクリスマスツリー作成

■自作クリスマスツリー 少し早いですがクリスマスツリーを作りました。 ■NeoPixel RGBの購入 ツリー用のLEDをどうしようかとおもっていたところ、先日、秋葉原のLED館に手頃なものを見つけたので衝動買いしました。 NeoPixel RGB 16mm ドーム型乳白色 10個セ…

Maker Faire Tokyo 2014

■Maker Faire Tokyo 2014 今年も開催される Maker Faire Tokyoに参加できることになりました。 作品紹介のページリンクが必要なので簡単な紹介ページを作っておきます。 今年のメインは、こちらの[Afterimage pen]を触れて、回して、壊して(笑)もらおうかと…

秋月で扱い始めた砲弾型LEDを使ってみた

■秋月で購入できるマイコン内蔵RGB砲弾型 最近取扱いを秋月さんで始めたマイコン内蔵RGB(シリアル接続のフルカラーLED)を入手したのでレポートします。 ・マイコン内蔵RGB 8mmLED (5個入) ・マイコン内蔵RGB 5mmLED (5個入) …

砲弾型のWS2812B?

■砲弾型のWS2812Bが届いた 先日、Web上でWS2812Bの砲弾型が海外のサイトで販売されていることを知りました。 ※WS2812Bは、ブログでもたびたび紹介しているフルカラーの表現を簡単に表示できるシリアルLEDです。 2014/7/19追加 WS2812Bと互換性は無さそうです…

LEDコントローラのWeb版公開

■Web版を作りました LEDコントローラ用のコマンドを生成することができるWindowsアプリは公開済みでしたが、OSに依存せずに、MacやLinuxでも使えるWeb版を開発しました。 Web版なのでシリアル通信による通信機能はありません。 基本的な使い方は、Windows版…

XBeeでもフルカラーLED制御できる

先日スイッチサイエンスさんで頒布開始したフルカラーLEDシールドですが、ちょっとした応用例といいますか、取り外し可能なDIP8サイズのLEDコントローラの使い方を提案するためにちょっとXBeeを使って試作したものを紹介させていただきます。下記が取り外し…

SerialLedシールド組み立て方 - ピンソケット編と動作確認

■Arduino用のシールドとしてスタックして利用するためには、ピンソケットをはんだ付けする必要があります。 Arduino用の足の長いピンソケット。もしくはお手持ちのシングルラインピンヘッダー等を利用しはんだ付けしてください。 はんだ付けに用意するピンヘ…

レーザー加工機に再チャレンジ

先日またレーザー加工に再チャレンジしてきました。 さて、これはなんでしょうか? このように、2枚をアクリル用接着剤で張り付けました。 接着前は、こんな感じです。 そうです。LEDの拡散カバーです。目に優しい。(笑) こんな感じの点灯が すこし柔らかく…

レーザー加工機初体験

ナノラボさんでレーザー加工を体験してきました。 本格的なサービス開始はまだのようですが、運よくナノラボさんで使わせていただくことができました。 急な加工が必要になったりしたら、便利だと思うので装置の使い方を覚えるのが一番の目的です。 ■加工す…

フルカラーLEDコントローラ

フルカラーLED(WS2812(B))コントローラを作成しましたが、情報が散乱してきたのでこのページで少しまとめることにしました。 赤い方のシールドは、こちらからご購入することができます。完成版とキット版の2種類にしました。 動画や、配布資料等のリンクが…