carcon999のブログ

12年間Y!ブログの記載を移行しました。電子工作関連の記事が多いです。

koshianの基板を汚さずに接続できる2.54mmピッチ変換基板

■koshianがつながるコネクタ変換小型基板

Koshian等で利用されている小さい20ピンの受け側のコネクタ[DF40HC-20DS-0.4V(51)]が、2.54mmに変換されている基板です。他の製造でコネクタが余ってしまったので、急遽なにかに使える基板・・・と思い作成しました。

イメージ 1

2.54mmなので、ブレッドボードにそのまま接続して利用することができます。

イメージ 4

Koshianは手軽にBLEが試せる素晴らしいモジュールですし、この変換基板を利用せずとも、端面THにピンヘッダーを立てればそのままブレッドボードに利用できます。素晴らしいですね。

イメージ 2

しかし、使いまわしや故障した際の交換などをする場合は少し不便です。

こちらのボードを使えば、koshianを傷つけることなく実験することができます。

イメージ 3

※コネクタに極性は無いので、両方に接続できてしまいますが、写真の向きを推奨しています。逆の場合シルクの印刷と異なる場所に接続されますのでご注意ください。

■回路図

回路図って程ではありませんが、コネクタの20pinが全て周囲に出ています。

イメージ 5


#シルク印刷Koshian端子
1GNDGND
2WWAKE
37PIO7
46PIO6
5GGND
6A2AIO2
7A1AIO1
8A0AIO0
9VCCVDD
10GNDGND
11GNDGND
12TXUART_RX
13RXUART_TX
140PIO0
151PIO1
162PIO2
173PIO3
184PIO4
195PIO5
20GNDGND

注意事項としては、koshianの基板上のファーム書き込み端子は、20pinから出ていません。つまりこの変換基板でも出ていませんのでご注意ください。これも出せたら良かったんですけどねぇ。

イメージ 6

※上記の赤枠は変換基板から出ていません。理由は20pinコネクタから出てないから・・・

■頒布内容

Maker Faire Tokyo 2016では、自宅リフローで実装したものと、未実装のものをそれぞれ頒布する予定です。コネクタは、0.4mmピッチなので少しコツがいりますがチャレンジしては如何でしょうか?
どうしてもブリッジしますので、フラックスを多めに塗って吸い取り線で吸い取るのが良いと思います。

イメージ 7

※自宅リフロー装置で大量に作りました。(;^ω^)