carcon999のブログ

12年間Y!ブログの記載を移行しました。電子工作関連の記事が多いです。

USBで通信できるようにしようと思う

今回のARM基板は、USB2.0をサポートということで480Mbpsの通信ができるかと思いきや、12Mbpsらしい。
規格を良く理解できてないのですが、USB2.0 = ハイスピードと認識していました。少し残念。

480Mbpsあれば、画像データをPCから送信しながら動画の表示も行えるか?とも考えていましたが、12Mでは難しいかな?ただ、現在いろいろサンプルとして載せている描画処理は、VRAMとして 120 × 128 = 15,360Byte(約15KByte)のデータを表示に利用しています。この15KのデータをPC側からUSB経由で送信し、RAMを変更すれば、自由なキャンパスができあがります。

1秒間に、VRAM全体を何回変更可能になるか計算してみます。
(12,000,000 / 8bit)BYTE / 15,360 BYTE = 97.7回
現在、ARM基板側で1秒間に約50回更新していますから、それよりも早い時間でRAMの転送は行えるようです。RAMがもう少し大きければ、ダブルバッファを利用して、綺麗に差し替えが可能となるでしょうが、そんな余裕はありません。でもやってみる価値はありそうです。

近い目標が見えてきました。とりあえず、情報を整理しながら、USBのバルク通信機能を実装し、PSP液晶にPC側からデータを送れるようにしようと思います。動画にはならないかもしれないけど、PC側からデータを送信できたほうが良いし、USBのライブラリも使ってみたいので頑張ろう。

途中でめげたらごめんなさい。