carcon999のブログ

12年間Y!ブログの記載を移行しました。電子工作関連の記事が多いです。

2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

LQ038Q5DR01を使ってみた。

例のパチンコ液晶(LQ038Q5DR01)にカラーバーを表示させてみました。 とりあえず表示できたのですが、動作が不安定です。 この表示作業を行う前に、Interfaceの5/17版と呼ばれる内臓Flashのアップデートを実施したら、動作が非常に不安定となりました。適用…

実はまだ別な液晶があったりします。

いつもよりも今日は早く帰れたので、2週間ほど前に購入済みだった液晶を開封してみました。 aitendoで購入した中古液晶(LQ038Q5DR01)なのですが、価格的にもお手ごろだったので実は2台手元にあったりします。なんに使うかは・・・考えてません。QVGAでSH-2…

SH-2A付録基板でPSP-1000のLCDにカラーバーを表示するサンプル公開

ご依頼のあった、Interfece6月号のSH-2A付録基板を利用して、PSP-1000のLCD(LQ043T3DX02系)にカラーバーを表示するサンプルプログラムをアップしました。 サンプルは、ここ(ダウンロード置き場)からどうぞ。 プロジェクトはHEW形式なので、そのままビル…

PSP液晶への表示について初期化サンプル公開

ご要望にお答えして、SH-2AでPSP-1000の液晶を表示させる場合の初期化処理を公開します。 全部を貼り付けたら、5000文字を超える制限で貼り付けできなかったので、wait処理を省いています。 本当は、HEWのプロジェクトを公開したかったのですが、整理できて…

SH-2A基板にTFT-LCDを接続するには・・・

Interface付録基板のSH-2A用のLCD拡張ボードが、そのうちH8マイコンと同じように発売されると思いますが、待ちきれない方は私のように自作するしかないでしょう!ということでチャレンジしたい方はどうぞ。拡張基板の価格がどの程度になるか分かりませんが、…

MTV-54K0DNのフォーマットと画像

雑誌Interface付録のSH-2Aマイコンに秋月カラーカメラ(MTV-54K0DN)を接続して分かったことをメモしておきます。 実際に、SH-2Aとカメラを接続する場合には、これら通信フォーマットを理解するのは『ビデオディスプレイコントローラ3』なので、詳しく知って…

SH-2AのUARTの通信速度設定について

Interface付録基板のSH-2Aには、FIFO内蔵シリアルコミュニケーションインタフェースがあり、上手く設定さえすれば、UARTでシリアル通信が行えます。PCへのデータ転送などが手軽に行えます。マイコンでシリアル通信を行う場合に、面倒なのが通信速度の設定を…

カメラ画像の表示位置を変更することができるようになった。

カメラ映像のLCDの表示位置を変えられないと嘆いていましたが、あっさり解決です。 今回のSH-2Aの表示コントローラ(VDC3)は3面のグラフィックレイヤ重ね合わせができますが、その重ね合わせの処理が邪魔をして、表示位置が移動してないように見えていまし…

SH-2Aマニュアルであらたな発見が・・・

SH-2Aのマニュアルに関して新しい発見がありました。 ずっと、ハードウェアマニュアルだけを読んでいたのですが、各機能の説明について『説明不足だな~、皆これでよく分かるな~』なんて思っていました。 実は、各機能毎に更に詳細に記載されたマニュアルが…

とりあえず表示できた動画をUPしました。

Interface6月号のSH-2AマイコンにPSP-1000に利用されているLCD(LQ043T3DX02)と、カメラ(MTV-54K0D)を接続し、カメラ画像をLCDに表示した動画をアップしました。(静止画だと伝わりにくいので・・・) ちょっと、画質的に綺麗に見えるか分かりませんが、私…

秋月のカメラMTV-54K0DNを利用し易くする。

これから、お世話になることも多いとおもされるMTV-54K0DNですが、ぺらぺらのフレキケーブルむき出しでは、事故を起こす可能性もあるので、ちょっと扱いやすく加工しました。ちょっと大きくなってしまいましたが、カメラを左右に移動させたり、多少振ったり…