carcon999のブログ

12年間Y!ブログの記載を移行しました。電子工作関連の記事が多いです。

2011-01-01から1年間の記事一覧

POCKET GEIGERも触ってみました。

MTM07で購入してきたポケットガイガーを組み立ててみました。 iPhone、Androidとデバイスは異なっても、スマートフォンを利用する点で共通する部分も多いので興味があります。 比較のために、T-GMK2も一緒に写真撮影です。 ポケットガイガー側の長さは、T-GM…

おさんぽガイガーG

現在、おさんぽガイガーのVersionアップを進行中です。 Y!の利用を止めて、GoogleMapへ移行しました。 まだ、公開していませんが、公開してから1ヶ月たちますし、Versionアップしたいと思ってます。 いままで、横向きは未対応でしたが、横向きだって大丈夫…

Make(#MTM07)を見てきました

Make Tokyo Meeting 07に初めて見に行くことができました。 東京工業大学もなかなか綺麗ですね。駅側でGOOD! 土日で開催されていましたが、参加できたのは日曜日のほんの一部だけ。いやー時間が足りません。混んでるし。初めてだったのであんなに人が参加す…

XPERIAでGSPを使うとネットワーク感度が悪くなる

実は、おさんぽガイガーを作っていてGPSで困っていた現象がありました。 私の実機は、『Xperia acro IS11S』なのですが、GPSの受信感度(距離と、時間を短く)して利用すると、3Gのネットワーク回線がつながりにくくなりました。もう少し具体的には、ロケー…

便利になるかも・・・XPeriaのHDMIケーブル

XPeriaのHDMIケーブルを購入して、モニタに表示してみました。 利用している機種は、XPERIA ACROのIS11Sです。 同じ速度、同じ内容がダイレクトに表示されます。(当たり前か・・・) 横表示に対応してないアプリも強制的に横表示されちゃいます。(私のおさ…

お散歩レポート2(柏の葉公園)

少し放射線量が高いと言われている柏方面にお散歩に行ってきました。 もちろん、おさんぽガイガーを利用してプライベートな放射線マップを作ってきました。 その結果レポート2です。レポート1の続きだったりします。測定方法は、同じです。 ■柏の葉公園 ★…

お散歩レポート1(流山市総合運動公園)

少し放射線量が高いと言われている柏方面にお散歩に行ってきました。 もちろん、おさんぽガイガーを利用してプライベートな放射線マップを作ってきました。 その結果レポートです。 ※2011/11/27 画像が大きく見づらかったので表形式に修正。 柏方向で2箇所…

#MA7のMashup Battle 1st Stage in Tokyoに参加してきた

#MA7の1stプレゼンに参加してきました。 参加した方お疲れ様でした。 写真は、無いので、UStreamで見てください。 結果は、19組(棄権チーム7チーム含まず)中、一応3位に入選できました! 投票していただいた方ありがとうございます!モチベーションが…

おさんぽガイガー@ET2011

おさんぽガイガーをちょっとだけ、ET2011で紹介してきました。(ちょっとだけ) STマイクロエレクトロニクスさんのブースで、ガイガーカウンター(T-GMK2)が紹介されています。(実はSTマイクロのマイコンを使っていたりします。)そこで、ちょっとだけ紹介…

おさんぽガイガー(Versionアップ中)

お散歩ガイガーをVersionアップ中です。(まだマーケットにはアップしていませんが・・・) 上記写真は、最新版の画面とマントルによる動作確認。 上記写真(左)は、GPSを使わずに、グラフだけ表示させた場合の画面。 値は、マントルをかざして高い値を創っ…

おさんぽガイガー(無線版ガイガーカウンター)

今回のおさんぽガイガーに利用したガイガーカウンターですが、TACさんにお願いして作ってもらいました。(まだ、試作段階です。) お散歩に利用するために、まずガイガーカウンターに求めたのは、大きさと重量でした。 ワンちゃんへの取り付けや、持ち運びを…

おさんぽガイガー(LiveView)

公開したおさんぽガイガーですが、LiveView(ソニー・エリクソン社製)を利用するこで、腕に取り付けたままスマートに放射線量の確認が行えます。 このプラグインを利用するには、アンドロイドの2.3以上が必要です。(LiveViewが要求するスペックです。) プ…

#MA7への応募が完了しました。(ふう~)

とりあえず、Mashup Awards 7への応募手続きが完了しました。 (はあ。疲れたぞ。) アンドロイドマーケットへの登録やら、手続き文章の入力、アプリの最終確認等一日がかりでした。 アンドロイドマーケットの登録は初体験でしたが、先駆者のおかげでなんと…

おさんぽガイガー

この度、『おさんぽガイガー』を作ってみました。まだ試作品の段階ですが、MA7のコンテスト参加用に必要最低限でリリースします。(実は、約2ヶ月間こんなことをやってました。初アンドロイドで勉強の日々でした。) ※文章は、2011/11/6時点で書きかけです…

LiveViewの故障?

そういえば、一つ書き忘れたことがありました。 LiveViewアプリを開発中に困ったことのネタを一つだけ。 故障かと思い、保障期間内だし、ソニーエリクソンに送ろうかと思っていました。 ※上記の写真は、故障とは関係ありませんけど・・・ 多くの方が経験して…

LiveViewの利用

現在、Mashup Awards 7に向けたアプリケーションを製作中です。 ほんの一部だけですが、LiveViewを利用したものを考えています。締め切りが、11/7なので、時間が無いですね。 言い訳ですが、そんなことをやっていたので、ぜんぜんブログは更新されていません…

ガイガーはなかなかの感度だったらしい+α

8月にT-GMK1で測ったデータの記事で、守谷の周辺が少し高い測定結果が出ていたのですが、先日の文部科学省の測定結果でも、守谷の周辺(千葉・茨城の県境)が少し高い測定結果が出ていた。更に、日立の周辺は低い。 ※ちなみに、私がみた記事の画像はここで…

XRayEarthのVersionアップ

利用者の方から、ご要望があったので、少し修正(Versionアップ)しました。 3Dの円柱グラフの高さ倍率をカスタマイズできるようにしました。 極端にレベルの高い箇所で計測した際には、画面からはみ出してしまうようです。 赤枠の箇所で、1.0が今までのレ…

T-GMK1のGPSを利用してGoogleEarthと連動してみた。

T-GMK1のGPSオプションが搭載されたのを記念して、変換アプリを作っちゃいました。 といっても、T-GMK1が出力したCSVファイルをGoogleMapや、GoogleEarthが解釈できるKMLファイルにコンバートするツールです。 クライアント(Windows)マシンに、GoogleEarth…

T-GMK1のデータロガーオプションに対応しました。

T-GMK1のデータロガーの発売を記念して? ロガーオプションのSDカードデータをグラフ化できるようにしました。 ここより最新版をダウンロードすることで利用できます。 いまは、取り扱い説明書がありません。 なので、ここで簡単に説明します。 SerialGraph.…

android端末保有者になりました

とうとう、私もスマートPhoneを購入し、Androidユーザになりました。 ちょっと大きめのXPERIAです。 早速、3軸加速度と、GPSの座標を表示させてみました。 プログラムの感想としては、利用するクラスさえ分かれば、プログラムはWindowsのアプリと変わらない…

東京タワーへ

2011/8/18の暑い日差しの中、東京タワーに行ってきました。 目的は、東京タワーまでの放射線量を測定するのと、高い場所ならば値が変化するか? ということでT-SRSを持参して計測することにしました。 が! 途中で、操作ミスしてデータの保存するのを忘れて…

カメラ映像のJpeg化

ご要望があるようなので、T-SRSでJPEGファイル化のプロジェクトをダウンロードできるようにしました。ダウンロードページからは、T-SRSのカメラ映像のJpeg化を選択してください。 T-SRSに接続されたカメラ映像を、IJGのJpeglibを利用してSDカードに保存しま…

茨城県の放射線量を測定してみました。 (その2)

[その1]で、レポートしていましたが、それ以外の写真や動画をアップします。 興味のあるかたは下記の内容もごらんください。 ■茨城県日立市シビックセンター屋上の測定結果 測定の様子を動画にまとめました。 今回、私が計測した箇所で一番高かった場所の様…

茨城県の放射線量を測定してみました。(その1)

自宅から帰省する際にT-GMK1を利用してその有効性を検証してみました。自宅ではあまりにも変化が無いので、帰省先(茨城県日立市)に持っていって検証してみました。 ※最初に注意したいのは、あくまでT-GMK1を利用した参考値です。また、不安をあおる目的で…

T-GMK1グラフ化アプリの更新

公開が遅くなりましたが、グラフ化した結果をPNGファイルとして保存できるようにしたものを公開します。必要な方はどうぞ。 希望した時間間隔(1時間、1日、1ヶ月)の単位で、グラフ化した画像を特定のフォルダに出力します。利用の可否は、設定で切り替…

画像ファイル出力機能追加

T-GMK1から出力されるシリアルデータをPCで受信し、グラフ化するツールを公開しましたが、Versionアップ中です。 一定時間間隔で、グラフ化画像(png形式)を特定フォルダに出力します。 ■テスト中の画像ファイル 1時間、1日、1ヶ月の単位で、画像ファイル…

JPEG保存の処理

ryoさんからの質問で、SH-2Aでjpeglibを利用して画像を圧縮したい!ということですが、コメントに文字制限があり、貼れなかったので本文に。 私の場合、以下のような関数を作り保存しています。どうでしょうか?ヒントになりますか? これは、Toファイルです…

T-GMK1グラフ化アプリを公開しました。

T-GMK1から出力されるシリアルデータをPCで受信し、グラフ化するツールを公開しました。利用されたい方はご自由にどうぞ。 ※一応、当方神奈川ですが、約1週間分の計測結果のCSVファイルもサンプルとして含めています。 ■動作環境 WindowsXP、Windows7のみ動…

買ってはいけなかったプリンタ(DCP-535CN)

2年間に購入したブラザーのプリンター『DCP-535CN』が壊れました。(実は、故障3回目) 黒インクが無くなり、新しいインクを使っても、黒が出なくなりました。 ネットを調べると、同様の現象に皆さんなっているようで、本体の構造に問題がある気がしますが…