carcon999のブログ

12年間Y!ブログの記載を移行しました。電子工作関連の記事が多いです。

秋月のカメラMTV-54K0DNを利用し易くする。

これから、お世話になることも多いとおもされるMTV-54K0DNですが、ぺらぺらのフレキケーブルむき出しでは、事故を起こす可能性もあるので、ちょっと扱いやすく加工しました。ちょっと大きくなってしまいましたが、カメラを左右に移動させたり、多少振ったりしても大丈夫です。一応10pinのコネクタ2つで信号を引き出せるようにしています。

イメージ 1
イメージ 2

苦労した点としては2箇所

■カメラの4隅のネジ穴は3mmじゃない。
カメラ自体の緑色基板は、4隅に穴が開いていますが、一般的?な 3mmのネジは通りません。仕方ないので、ハンズで2mm - 25mmのネジを購入して固定するようにしました。

■5mmのエクステンション基板の固定
あまり強く折り曲げると折れてしまうので、余計な負荷がかからないような位置にするために、ユニバーサル基板に穴を開けることにしました。20x20mm程度の穴を開けて、そこをエクステンション基板が通るようにしました。この辺の穴あけは、手でやると非常に大変だったりします。そこで役立つのが電動ドライバー(ドリル)の登場です。今は充電式で片手で軽々扱えます。私が2年程前に購入したのは、BOSCHボッシュ)というメーカーのものです。DIYでは割と有名らしい。BOSCH バッテリードライバー IXO3がそれです。電動ドライバとしては使ったことがありませんが、電動ドリルとしては重宝しています。

ドリルの刃は、100円ショップでも購入できるので、ガラエポの基板でも割と簡単に穴あけができます。(もし欠けてしまっても、100円ですからね。)

イメージ 3