carcon999のブログ

12年間Y!ブログの記載を移行しました。電子工作関連の記事が多いです。

チョット早いクリスマスツリー作成

■自作クリスマスツリー
少し早いですがクリスマスツリーを作りました。

イメージ 2



■NeoPixel RGBの購入

ツリー用のLEDをどうしようかとおもっていたところ、先日、秋葉原のLED館に手頃なものを見つけたので衝動買いしました。
NeoPixel RGB 16mm ドーム型乳白色 10個セット
イメージ 1

多分、フルカラーLEDコントローラで制御できるはず・・・とあまり調べずに買ってきました。
※まあ、失敗しても1,300円ならね。一緒に16mmのホールソーも購入したが使いませんでした。上手い商売するな~。

■チョット匂う

パッケージを開封すると、うん・・・なんか匂う。
多分、工業用シリコーンの匂いだと思うのですが、LEDを乳白色のカップシリコーンで埋めているので、そのシリコーンの匂いがきになりました。鼻を近づけるとチョットいやな匂いです。まあ、我慢できるレベルかな~。

■接続は・・・

3線式なので、電源、GND、通信線がどれか?であることは確かなのですが、仕様書が見つかりません。
Arduinoでも制御できるとどっかに書いてありましたが、このコネクタとどのように接続するのか・・・
線の色が、赤・黒とか入っていればなんとなくわかるかもしれませんが、青・緑・白じゃ・・・
そこで、いろいろ試して見つけた結果がこちらです。

イメージ 3

イメージ 4

私の購入したものは、
青:GND
白:電源
緑:シリアル制御ライン
でした。
※シリアル制御ラインだけは、テスターで通電しないので直ぐ分ります。

■フルカラーLEDコントローラに接続すると簡単に光ったが・・・

フルカラーLEDコントローラに接続してみると、ああ、光りますね。(一安心)
イメージ 5

とりあえず、通信タイミングは大丈夫のようです。
しかし、私気づきました。RGBの伝送順が異なるタイプのようです。
WS2812系では、GRBの順で送信するのが仕様ですが、この購入したものは、伝送順がRGB順のタイプみたいです。
つまり、赤で点灯させようとすると、緑色で光ります。
まあ、クリスマスツリーレベルでは問題が無いので気にしないことにしました。(笑)
※これも互換品が出回っているのかな・・・

■派手に見えるようにいろいろ光らせるように

光り物が沢山光るようにしてみました。フルカラーLEDコントローラ上の8連LED+NeoPixel RBG10連の18連と、ボタンの3連も光るようにしてみました。
ボタンをおすと別なひかりかたに変化するようにプログラミングしてみました。といっても、ほとんどコードは書いていませんけどね。

この辺が得意なのが、フルカラーLEDコントローラですから。

イメージ 6

■最後に・・・

折角なので、Maker Faire Tokyo 2014で展示する製作物の横に飾っておきます。
小さなお子様にボタン押して楽しんでもらえれば幸いです。