carcon999のブログ

12年間Y!ブログの記載を移行しました。電子工作関連の記事が多いです。

リチウムイオンポリマー電池の処分

■概要

各ご家庭に2,3個転がっているあのリチウムイオンポリマー電池の処分方法を紹介します。(そんなに大げさな内容ではありませんが・・・)

イメージ 1

処分したリポはこちらです。大小合わせて5個ほどあります。膨らんでもないし、全然使えるのですが少し古くなってたり使う予定が無かったりするものをまとめて処分します。

■本題に入る前に・・・

そのままゴミとして出せるか?
市町村では、リチウムイオン電池は不可となっている場合が多いです。
下記は、横浜市の場合です。


じゃあ、そうすりゃいいんだ?

ネット検索するとトップページにこちらのサイトが表示されます。


放電してしまえば、燃えるゴミとして処分できるようですね。
ですが、廃液の処理まではどうすれば良いか書いてません。
チョットいろいろ大変そうです。

そして、家電量販店での回収です。
下記は、ビックカメラでの電池回収について書いてあります。


確かに、できそうなのですが、あのリポの写真は無いし、本当に回収してもらえるか半信半疑です。

そこで、実際に家電量販店へ行って処分してみることにしました。

■ここからが本題です

家電量販店で処分してもらいます。
今回は、上記でも出てきたビックカメラに持ち込んでみました。

イメージ 2

イメージ 3

#説明
1.一応絶縁処理をしておく。ケーブル切ってますが別に切る必要は無かったです。
2.輸送中に問題があったら怖いので、一応リポバック(写真でグレーのものです)を使います。
3.家電量販店に入り、社員っぽい人を選びます。支援で来ている携帯会社のハッピ着た人は避けます。私は、ネット受け取り受付の窓口へ行きました。
4.「あの?ネットで電池回収しているって見たんですけど・・・」と問いかける。
5.店員「ああ、こちらで受け取りますよ。絶縁してあるんですね?」
6.「はい」

店舗内の写真は無いのですが、特に回収ボックス的なものがある訳じゃないようなので、店舗の社員に聞いてみるのが良さそうです。たらいまわしされるかと期待したのですが、あっさり回収されて拍子抜けしてしまいました。

電子工作で利用するあのリチウムイオンポリマーの処分は、家電量販店に持ち込んで回収してもらいましょう

ということで。もし、膨らんでいたら早めの回収がよろしいかと思います。

ちなみに、リポの危険な動画はこちら(私の動画じゃありません)にあるので気になる方はご覧ください。良い子は決して真似しないように。

以上