carcon999のブログ

12年間Y!ブログの記載を移行しました。電子工作関連の記事が多いです。

#その他コンピュータ

じゃんけんゲームをMOMに展示予定です。

Arduino互換のがじぇっとるねさす(がじぇるね)のピンクボード(GR-SAKURA-FULL)を利用してつくったじゃんけんマシーンを作りました。色合いは、このボードを意識してチョットメルヘンチック?に仕上げました。 ※このピンクボードは、Web上でコンパイルが…

がじぇるねボード(GR-SAKURA-FULL)でパチスロか?

先の記事で、ステッピングモーターを回してみましたが、ステッピングモーター=パチスロ?なので、パチスロリールを購入して取り付けてみました。(笑) 最近のパチスロは詳しく無いのでわかりませんが、『俺の空』って機種のリールらしい。 ぐるぐる回転さ…

がじぇるねボード(GR-SAKURA-FULL)でステッピングモーター

物理的に動くものを作りたいので、ステッピングモーターを試食してみました。 今回利用したのも、がじぇるねボート(GR-SAKURA)です。 実は、ステッピングモーターをコントロールするのは、H8でチャレンジしたとき以来です。 やっぱり、モーター制御は楽し…

がじぇるねボードでサーボモーターをコントロール

がじぇるねボード(GR-SAKURA)でサーボモータをコントロールしてみました。 まだ、なにが出来るでもありませんが、そろそろクネクネ動くものも作りたいのでサーボモータを使ってみました。 単にサーボモータを制御してもつまらない?ので、このまえ出来るよ…

Google App Engineでの文字化けで悩む

おさんぽガイガーGの なんとか、Google App Engineを利用してデータを共有できるようになりました。 UIの変更やら、データ構造の見直しやら結構かかりました。 最後に困ったのが、文字化けです。Webの知識が少ないので、原因の絞込みに苦戦しました。 結論と…

android端末保有者になりました

とうとう、私もスマートPhoneを購入し、Androidユーザになりました。 ちょっと大きめのXPERIAです。 早速、3軸加速度と、GPSの座標を表示させてみました。 プログラムの感想としては、利用するクラスさえ分かれば、プログラムはWindowsのアプリと変わらない…

カメラ映像のJpeg化

ご要望があるようなので、T-SRSでJPEGファイル化のプロジェクトをダウンロードできるようにしました。ダウンロードページからは、T-SRSのカメラ映像のJpeg化を選択してください。 T-SRSに接続されたカメラ映像を、IJGのJpeglibを利用してSDカードに保存しま…

JPEG保存の処理

ryoさんからの質問で、SH-2Aでjpeglibを利用して画像を圧縮したい!ということですが、コメントに文字制限があり、貼れなかったので本文に。 私の場合、以下のような関数を作り保存しています。どうでしょうか?ヒントになりますか? これは、Toファイルです…

オシロスコープADS1102CALが届いた!

中国に注文していたオシロスコープADS1102CALが届きました! 思っていたよりも早かった気がしますが、私よりも後から注文したアシッドさんよりも遅かったのはショック!(笑) でもちゃんと思っていた商品が届いたのでうれしいです。 約30,000円とは思えない…

カメラ画像をJpegファイルとしてSDカードに保存する

また、SH-2A基板を利用したカメラ画像ネタですが、SDカードにJPEG保存できるようになりました。 もちろん、JPEG保存には、IJGのJpeglibを利用させていただいております。 Jpegの読み込みは、Interfaceの2011/02号でJpeglibを利用してやっていますが、残念な…

100円ショップのUSBケーブル

Interface付録基板で利用できるUSBケーブルですが、分かりにくいと思ったので実際に100円ショップで購入してきました。結構いろんな種類があるので迷うかもしれませんね。 見ると、携帯用や、DS充電用などの似通ったUSBケーブルがあります。 購入したケーブ…

T-SRSの映像表示サンプルコード

Interface2010の付録基板SH-2Aを利用した拡張基板(T-SRS)でNTSCの映像をTFT液晶ディスプレイに表示するだけのコード(HEW形式)をアップしました。いままで、いろいろ作ったコードはあったので、それを整理し、単純なコードにしたので、カメラの映像表示を…

RX62Nの組み立て方の動画

Interface2011年5月号の付録基板RX62Nを安く最低限の部品で動作させるための動画をアップしました。 はじめて、Interfaceの付録基板を組み立てる人向けに作ったものです。だれかの参考になればうれしいです。 ※3分クッキングにしたかったのですが、ちょっと…

RX62Nの組み立て方(ハードウェア編)

Interface2011年5月号の付録基板RX62Nに火を入れました。 組み立てるつもりは無かったのですが、使いたい人がいたので説明するために自分でも組み立ててみました。(使ってないのに説明できないよね。) 付録基板をはじめてつかってみようとする方は参考にし…

エレキジャックフォーラムお疲れさまでした。

エレキジャック・フォーラム 2011お疲れさまでした。 作品を見て頂ける機会を与えていただけことに感謝するとともに、見てくださった方ありがとうございました。 ※当日の写真がないので、撮影済みのキャプチャー画面です。 展示してみて、お子様方には少しだ…

エレキジャック・フォーラム 2011に参加します

[エレキジャック・フォーラム 2011]で作品展示することになりました。 SH-2A付録基板で作成した「じゃんけん」マシーンの作品展示になります。 実は、ブログも更新せずに、こんなものを密かに作っておりました。 当日は、初号機と、コンパクトな2号機を持参…

XBeeエクスプローラもどきのその後

XBeeエクスプローラもどきは、そのままでも良いですが、せっかくきれいに仕上げたので紹介します。 TAKACHIのSW-95(W58xH18xD95)におさめました。 厚みがほんの少し足りなかったので、筺体に穴をあけてXBeeが顔を少し出すようにしました。 全面に半透明の…

T-SRSにカメラ&Wiiを接続

そろそろ本題のカメラをつないでみました。 T-SRSですが、秋月カメラだけでく、NTSC出力が可能なカメラなら接続することができるように、Videoデコーダチップ(ADV7180)が搭載されています。つまり、自分の好きなカメラを自由につなげることができます。今…

T-SRSの外付けRAMも動作させてみました。

T-SRSに搭載されている外付けRAMも動作させてみました。 SH-2A付録基板に内蔵されている1Mでもすごいのですが、画像処理や、液晶への画像表示を行うと、少し不足気味に感じることになると思います。 SDカードから、ダイレクトにVRAMに読ませた場合と、予め外…

SDカードにも火を入れました。

久々の更新です。T-SRSのSDカードにも火をいれました。 タッチパネル押下で、SDから読み出した画像を表示します。まあ、簡易フォトフレームです。 ※現在は、T-SRSの機能を確認中です。別にフォトフレームの作成が目的ではありません。 現在確認できたという…

SH-2Aのボード(T-SRS)に火を入れました。

InterfaceのSH-2A基板がそのまま使えるボード(T-SRS)に火を入れました。 まずは、お約束のカラーバーを表示させています。 簡単にこのボードの紹介をさせていただくと、 ■液晶 480x272 + タッチパネル ■NTSCデコーダー ■マイクロSDソケット ■32M SDRAM ■W53…

SH-2A基板 3枚目

とうとう、手元にある3枚目のSH-2A基板を開封しました。 一応、これで手元にあるもの全てです。 1枚目:ブレッドボードテスト用に基板上部にピンを配置 2枚目:ユニバーサル基板で組み立てように下部にピンを配置 ただし、CN2,CN3は、密集するのでCN3をL字…

MVA-TFT液晶モジュールが気になり始めた

タッチパネルの購入を悩んでいる(修理したのだが、あんまり調子が良くない)んですけど、それよりも、最近新製品としてaitendoで扱い始めた「MVA-TFT液晶モジュール」が気になっています。 タッチパネルを買うなら、一緒に・・・なんて思っていたりします。 …

SDカードからのBoot

さて、遅ればせながらSDカードからBootさせてみました。 結果は、Interface9月号のサンプルのプログラムでぜんぜん問題ありませんね。 唯一注意点としては、Vectorテーブルに先頭アドレスを定義しておくことだけでしょう。 Bootプログラムのサイズは、13K程…

タッチパネルが・・・

まだまだ作業中のSH-2Aですが、そろろそSDカードからブートしてみようと思い、作業したところ、タッチパネルが動かないという現象になりました。(うん・・・) いろいろ試して、タッチパネルのフレキの部分が断線した様子でした。 再購入も考えて、aitendo…

要望があるようなのでカメラの初期化コードを公開

SH2Aでカメラの初期化処理を参考にしたい方がいらっしゃるようなので、初期化処理を貼り付けます。 残念ながらプロジェクトサンプルは、ありません。時間があれば作るのですが、ちょっと今は作れそうにないので、初期化コードだけでご勘弁願います。 そのま…

Illegal general instructionエラーにはまる

Illegal general instructionエラーがSH2Aで発生しました。 まあ、よくあるのがRAM上に配置されたプログラムを書き換えてしまって、「暴走しちゃったのね~」 とおもい、調べるも・・・・・、ん?問題なんかない。・・・ いつもと違うな? コメントアウトや…

ブレッドボードからユニバーサル基板でくみ上げた

ブレッドボードだと、場所をとって汚らしいので、ユニバーサル基板でくみ上げました。 だいぶすっきりしました。 でも、3段重ね+電源+カメラです。 1枚目は、液晶基板ボード PSP液晶と、タッチパネルと、DC-DCコンバーターを搭載しています。 aitendoの3…

オシロスコープが・・・・

へんな星マークのようなカビ?ができてしまいました。 中央部分にだけ。名誉のために言っておきますが、別に湿っぽい、汚い部屋においておいた訳でも無いのですが・・・ 液晶の表面に付いている?とも思って表面を少しこすってみましたが、どうやら表面では…

SDカードから画像の読み込み表示

SDカードから、画像データ(16bitROWデータ)を読み出して表示してみました。 ある意味、フォトフレームですね。 やっぱり、この液晶は綺麗だ。改めて綺麗だと感じた。しかし、SH-2Aでは、24bitフルカラー表示できてないのが残念です。16bitでも十分綺麗。デ…