carcon999のブログ

12年間Y!ブログの記載を移行しました。電子工作関連の記事が多いです。

SH-2A

LQ038Q5DR01を使ってみた。

例のパチンコ液晶(LQ038Q5DR01)にカラーバーを表示させてみました。 とりあえず表示できたのですが、動作が不安定です。 この表示作業を行う前に、Interfaceの5/17版と呼ばれる内臓Flashのアップデートを実施したら、動作が非常に不安定となりました。適用…

実はまだ別な液晶があったりします。

いつもよりも今日は早く帰れたので、2週間ほど前に購入済みだった液晶を開封してみました。 aitendoで購入した中古液晶(LQ038Q5DR01)なのですが、価格的にもお手ごろだったので実は2台手元にあったりします。なんに使うかは・・・考えてません。QVGAでSH-2…

SH-2A付録基板でPSP-1000のLCDにカラーバーを表示するサンプル公開

ご依頼のあった、Interfece6月号のSH-2A付録基板を利用して、PSP-1000のLCD(LQ043T3DX02系)にカラーバーを表示するサンプルプログラムをアップしました。 サンプルは、ここ(ダウンロード置き場)からどうぞ。 プロジェクトはHEW形式なので、そのままビル…

PSP液晶への表示について初期化サンプル公開

ご要望にお答えして、SH-2AでPSP-1000の液晶を表示させる場合の初期化処理を公開します。 全部を貼り付けたら、5000文字を超える制限で貼り付けできなかったので、wait処理を省いています。 本当は、HEWのプロジェクトを公開したかったのですが、整理できて…

SH-2A基板にTFT-LCDを接続するには・・・

Interface付録基板のSH-2A用のLCD拡張ボードが、そのうちH8マイコンと同じように発売されると思いますが、待ちきれない方は私のように自作するしかないでしょう!ということでチャレンジしたい方はどうぞ。拡張基板の価格がどの程度になるか分かりませんが、…

MTV-54K0DNのフォーマットと画像

雑誌Interface付録のSH-2Aマイコンに秋月カラーカメラ(MTV-54K0DN)を接続して分かったことをメモしておきます。 実際に、SH-2Aとカメラを接続する場合には、これら通信フォーマットを理解するのは『ビデオディスプレイコントローラ3』なので、詳しく知って…

SH-2AのUARTの通信速度設定について

Interface付録基板のSH-2Aには、FIFO内蔵シリアルコミュニケーションインタフェースがあり、上手く設定さえすれば、UARTでシリアル通信が行えます。PCへのデータ転送などが手軽に行えます。マイコンでシリアル通信を行う場合に、面倒なのが通信速度の設定を…

カメラ画像の表示位置を変更することができるようになった。

カメラ映像のLCDの表示位置を変えられないと嘆いていましたが、あっさり解決です。 今回のSH-2Aの表示コントローラ(VDC3)は3面のグラフィックレイヤ重ね合わせができますが、その重ね合わせの処理が邪魔をして、表示位置が移動してないように見えていまし…

SH-2Aマニュアルであらたな発見が・・・

SH-2Aのマニュアルに関して新しい発見がありました。 ずっと、ハードウェアマニュアルだけを読んでいたのですが、各機能の説明について『説明不足だな~、皆これでよく分かるな~』なんて思っていました。 実は、各機能毎に更に詳細に記載されたマニュアルが…

とりあえず表示できた動画をUPしました。

Interface6月号のSH-2AマイコンにPSP-1000に利用されているLCD(LQ043T3DX02)と、カメラ(MTV-54K0D)を接続し、カメラ画像をLCDに表示した動画をアップしました。(静止画だと伝わりにくいので・・・) ちょっと、画質的に綺麗に見えるか分かりませんが、私…

秋月のカメラMTV-54K0DNを利用し易くする。

これから、お世話になることも多いとおもされるMTV-54K0DNですが、ぺらぺらのフレキケーブルむき出しでは、事故を起こす可能性もあるので、ちょっと扱いやすく加工しました。ちょっと大きくなってしまいましたが、カメラを左右に移動させたり、多少振ったり…

カメラの画像が映りました!

SH-2Aのレジスタの設定をゴニョゴニョと変更していたら、画像が出力されました! とりあえず、Interface6月号をうつしておきました。写真では分かりませんが、カメラからの入力画像がモニタされています。(そのうち綺麗に写ったら動画で公開します。) おお…

次はカメラの接続に・・・

液晶の表示ができるようになったので、次はカメラの接続です。MTV-54K0Dのケーブルは、変換基板を加工して接続できるようにします。厚みが足りないので、両面テープで薄いプラ板を先端につけました。このエクステンション基板ICB-067ですが、フレキシブルケ…

液晶の表示問題が解決しました。

いろいろ問題を抱えていましたが、やっとまともなカラーバーをSH-2A基板で表示することができました。何がもんだいだったのか?もちろん複数の問題が絡み合っていました。 ■結線上の問題 良くありがちなのが結線の問題で、16本も接続するので、上位下位のbit…

なんとなくSH-2AでLCD表示が・・・

PSP-1000に利用されているLCD(LQ043T3DX02)にSH-2Aで絵が出せました。 でも、まだ不安定で、ちらついたり、色が暗かったりします。電源ICも少し熱くなったりする。 まだまだ調査・調整が必要なようだ。(エンディアン方向が逆かな。) SH-2AのLCDコントロー…

とりあえず定番のLEDチコチコ

さっそく定番のLEDチコチコをやってみました。 ちなみに、LEDチコチコだけならば、なにもハンダ付けすることなく動作させることが可能です。(リセットも、デバッガでソフトリセットが可能なようなので大丈夫) 最初の方に、部品のつけ方の章があるから、付…

SH-2A基板を入手しました!

本日、SH-2A基板が付属するInterface6月号を入手しました。 もちろん、アマゾンではありませんが入手できました。早速パチリ! SH-2Aは、ROMレス製品ということで、プログラムをどうするのかな?と思っていたら、外付けのシリアルフラッシュに、ブートプログ…

MTV-54K0Dが届きました。

秋月に注文していたMTV-54K0Dが本日届きました。FFCケーブルピッチは、やはり0.5mmの10本でした。 どのように接続しようか・・・とりあえず、駄目もとで、0.5mmのSMD変換基板にケーブルをダイレクトにはんだ付けできないかやってみました。 結果は・・・ 案…

MTV-54K0DNも注文しておいた

SH-2Aの問題なく接続できると思っている秋月のMTV-54K0DNも注文しました。(勿論、その他にいろいろ注文しましたけど・・・) OmniVisionのカメラも接続できると思うが、問題なく接続できるものと比較ができれば、調査もし易いと思い購入です。(接続できな…

PSP液晶のキャリーボードを組み立てた

前に、aitendoから購入したPSP液晶(LQ043T3DX02)のキャリーボードを組み立ててみた。 一応、バックライト用の昇圧回路で約23Vが生成できていることも確認した。 単に接続しただけでは、実験中にフレキケーブルが抜けたりして問題が起こりそうなので、100円…

SH-2Aにカメラを接続する回路を考える

SH-2Aの回路図は公開されてないがマニュアルは手元にあるので、まずはカメラを接続するための回路を検討してみる。 カメラは、OminiVisionのOV9650との接続を考えてみることにした。上手く接続できるかは分からないが試してみないことには始まらない。考える…

OV9650をarduinoにつないだ回路図

とりあえず、映像は出せないが、メモリマップをダンプすることができたので、そのときの回路図を載せておきます。たいしたものではないが覚書として・・・ ちなみに、3.3Vと1.8Vの2電源がありますが、メモリを読み書きするだけならば、1.8V側は不要でした。…

OV9650のレジスタ読み込み

ちょっと苦労しましたが、やっとOV9650の Device Control Registerを読み出すことができました。 とりあえずカメラが生きていることを確認できました。(ちょっと汚いですが・・・) Arduinoで、無駄に無線でRegisterデータを読み出しています。 先週から、…

SH-2A基板の写真

Interfaceの付録SH-2A基板の写真を見つけました。 エレキジャックフォーラム 上記の写真を見ると、130pin(40pin×3 + 10pin)+JTAGが利用できるみたい。 ほとんどのポートが利用できるみたいですね。 LCDもカメラも余裕でつながりますね。逆に使い切るのが…

OV9650のCAM150

日昇テクノロジーさんから、カメラモジュールが届きました。 やっぱり、2mmピッチでした。多分3電源が必要なようです。 では、早速・・・と思ったのですが迷っています。 提供されたデータシート?(単なるピン配置かな?)には、3.3Vと1.8Vの2電源を供給…

注文したCMOSカメラモジュール

日昇テクノロジーに注文したCMOSカメラですが、本日発送のお知らせが来ました。日曜にも営業しているのかな? まだ手元にはありませんが、CMOSカメラをどうやって調べるか?と思い調べてみると・・・ やばい・・・かも・・・ このカメラは、「ARM9ボード用の…

SH-2Aにかんたんに接続できるカメラは?

大変気になるInterfaceのSH-2A付録基板ですが、マニュアルを読むと、カメラをダイレクトに接続できるビデオディスプレイコントローラが搭載されています。 多分、Interfaceの記事の中で紹介されるのだろうけど、内容としてはカメラの画像を液晶にダイレクト…

Interface基板をやっぱり予約しといた

やっぱり、どうせ買うものなので、アマゾンで、Interface ( インターフェース ) 2010年 06月号 [雑誌]を予約しときました2冊。 まあ、どうせ買うものなので、家に届けば便利でしょう。 発売日の4/24(土)は、エレキジャックフォーラムもあるんだよね。 行…

Interface2010年6月号を予約?

SH-2Aの付録を購入することは決めているので、予約するか?どうするか迷う。 初日に本屋に行けば、買えるのは間違い無いが、重い本を2、3冊かかえるのも・・・。 まだ予約はしていませんが、アマゾンを見てみると金額が出ていて、 1冊で、2,310円です。 …

Interfaceの新付録基板SH-2A

2010年6月号のInterfaceに付属するSH-2Aは、どうやら「SH7262/7264」のシリーズらしい。 ちょっと扱ったことがなかったので、しらべてみると、かなりリッチなマイコンみたい。 マニュアルは、ここからダウンロードできたので、見てみました。 Intefaceの宣伝…